不動産を相続した場合の相続税は?~相続税の計算方法~
相続税の計算においては、それぞれの財産において計算方法が異なります。預貯金などの場合には、額面をそのまま計算すれば良いですが、不動産などの価値が変動する財産の場合には、相続税の計算においてはいくつかの手法を用いて計算をすることになります。不動産を相続した場合には、どのような計算方法になるのでしょうか。
・土地の計算方法は路線価を主に使う
土地の相続税評価額を計算するにあたっては、「路線価」を用いることになります。路線価とは、土地に接する道路によって定められた価額であって、この路線価に面積をかけて計算をすることになります。したがって、路線価が高ければ高いほど相続税の評価額は上がることになります。一方で、路線価が設定されていない土地もあります。その場合には、路線価ではなく一定の倍率をかけた「倍率方式」を取ることになります。
・建物の評価額は固定資産税評価額になる
建物の評価額は、固定資産税評価額で計算されます。マンションの場合には、固定資産税評価額に持ち分をかけたものが評価額になりますので、土地、建物ともに全体の評価額から持ち分をかけて計算しましょう。
建物の評価額は比較的計算しやすいですが、土地の計算は複雑な計算も絡みます。特に不動産の相続税評価額の計算は不動産の価値自体が大きいため相続税の計算において大きな影響を及ぼします。まずは専門家である税理士までお問い合わせください。
税理士法人名南経営 札幌事務所では、札幌市、小樽市、石狩市、江別市、千歳市、北広島市、恵庭市、当別町、南幌市、岩見沢市、苫小牧市を中心に、北海道全域の皆様からご相談を承っております。相続に関してお困りの際はぜひ税理士法人名南経営 札幌事務所にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
孫への生前贈与|具体...
孫への生前贈与を行うことで、相続税の節税対策になる可能性があります。今回は、孫への生前贈与について、具体的なや […]

-
法人の税務調査|必要...
法人であれば税務署から税務調査の連絡が来る可能性があります。税務調査は恐ろしいものではありませんが、事前の準備 […]

-
事業承継の流れ~スム...
事業承継は、後継者に会社の経営権を引き継ぐことをいいます。事業承継はどのような流れで進んでいくのかについてみて […]

-
【税理士が解説】相続...
相続税申告の際は、内容を証明する添付書類が必要です。提出前には誤りや書類不足がないか、丁寧な確認が欠かせません […]

-
株式譲渡による事業承...
株式譲渡は、事業承継を行う効果的な手法の一つです。しかし、会社法に従った手続き方法で行わなければ、効力が失われ […]

-
税理士と顧問契約する...
個人事業主として、あるいは法人の経営者としてビジネスを行う以上、税務面の問題から逃げることはできません。しかし […]

よく検索されるキーワード
-
- 相続税申込業務 恵庭市 相談
- 事業承継 当別町 相談
- 事業承継 夕張市 相談
- 税務顧問業務 札幌市 税理士
- 設備投資減税コンサル 夕張市 相談
- 相続税申込業務 江別市 税理士
- 設備投資減税コンサル 石狩市 相談
- 税務顧問業務 南幌市 税理士
- 相続税申込業務 石狩市 相談
- 相続税申込業務 石狩市 税理士
- 事業承継 千歳市 税理士
- 相続税申込業務 千歳市 税理士
- 相続税申込業務 北広島市 相談
- 相続対策業務 当別町 相談
- 税務顧問業務 石狩市 相談
- 税務顧問業務 札幌市 相談
- 設備投資減税コンサル 小樽市 相談
- 相続対策業務 江別市 税理士
- 相続税申込業務 岩見沢市 税理士
- 相続対策業務 石狩市 相談
事務所概要
| 事務所名 | 税理士法人名南経営 札幌事務所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西5-1-2 S-BUILDING札幌大通Ⅱ 8階 |
| 電話番号 | 011-261-8880 |
| FAX番号 | 011-261-8881 |
| 受付時間 | 9:00~18:00(時間外でも事前ご予約で対応可能です) |
| 定休日 | 土・日・祝日(事前ご予約で対応可能です) |
| アクセス | 地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅 徒歩3分 |


